2015/11/30

報告

すっかり更新が止まってます・・・
報告し忘れてました。

コチラhttp://pinoiitaihoudai.blogspot.com/search/label/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E

細々と続けております。

2012/01/11

リアル スティール

★★★☆☆

イイ意味でもワルイ意味でもベッタベタ!
そんなに悪くはないです。
2コト3コトで言えば
【近未来ロボット ロッキー 劣化版】
って感じ(爆

ダメオヤジと別れていて再会した子供が段々仲良くなって、オヤジも厚生して・・・みたいなベタなストーリーが想定通り、定石通りに展開されていきます、無理クリなヒネリも無いのである意味コケたりもしません。

“ロボットボクシング”と言う設定、描写がイマドキなミドコロにもなります、コレも普通にイイです。

こぉゆぅの大好きな筈なんですけど・・・・
無条件で大好きな筈なんですけど・・・・・
何故か?期待したほどのワクワク感を感じられなかった・・・?

何故?????

短いんだよね・・・
9年だか11年離れ離れだったのに 親子の絆を紡ぎあげる時間が短すぎる!
期間設定の理由がショボ過ぎる(親権者のバカンス期間)のも問題だがベタでいいんだからもっと 尤もらしい理由で最低でも1年以上の共同生活時間をつくって欲しかったなぁ、、、、
なので、どうにもウソ臭くなっちゃうんだなぁ・・・・・
物理的/時間的制約(上映時間)なんて演出方法でどうにでもなるでそっ?

残念だったのは予告編の造り、
ベタなのはワカルのでそうそう問題ではないのかもしれないが、リングでの戦い描写にオヤジのモーションを入れないで欲しかった。

以下ネタバレ・・・

ハンナ

★★★☆☆

こぉゆぅの好きだなぁ!
【アサシン(暗殺者)もの】は大当たりが多い訳ではないが、ハズレも少ないように思う(私見)
根本的にこの主人公の肢体だと腕力的限界がある筈だがその辺はツッコまない(笑

オープニングとエンディングの繋ぎも巧い!
大したコトではないが「おぉ!」と言ってしまった。

この手の作られたアサシンは物語中は決して表情を変えない、、、か、ラスト付近で感情をあらわにするのだが ハンナは中盤で屈託のない笑顔を見せる、そこで転機になるかと思えばスッパリと割り切る冷徹さ(友達を思っての事だが)がアサシン・・・っぽくてっつぅか、隔離された人格の形成が垣間見れてイイ!
“ティーンエイジャーの女の子”って設定とそれを演じる役者、脚本と相まって 物凄くイイ!

ケイト・ブランシェット、あまり買ってない役者なんだが(大根では決してない!)今作はハマっていた!
だが、昨今のスパイもの?スリラーものに多く見られる大バカ(ボケとも言うか)上司だな、うん・・・

ネタばらしやクライマックスのまとめ方は少し荒いが前述のOP-EDの繋ぎで上手く誤魔化している(爆

★3つで普通にオススメ作品です。

世界侵略:ロサンゼルス決戦

★★☆☆☆

掴みはOK!
画面内の登場人物(主人公及び一般ピーポー含む)と同じように 捲き込まれ型、総崩れ的にあっと言う間にステージがロサンゼルスに限定されてしまうスピードはアッパレ!(若干アホ臭いが・・・)

内容は“あって無い様なモノ”ミもフタも無いがそうなんだから仕方が無い、予告篇から期待?想像した通りの映画である(爆

「アメリカ的軍事讃美映画」と揶揄される評もあるが、もう少し人海戦術的な描写が欲しかったかなぁ・・・・
破天荒ドンパチは嫌いではないが、最近自宅でコジンマリ観るTV映画的なスカスカスケール感が漂う。(予算が無い作品はスケールだけはデカくても描写しきれない、最近は巨大な敵に“一個小隊で挑む”的なモノが多い・・・様に思う)

邦題が「世界侵略」、、、嘘ではないが物語自体のスケールは そうそう大きくはない、副題の「ロサンゼルス決戦」・・・うん、確かに邦題は嘘はついてない(笑

客のメが肥えてきたのも要因かもしれないがエイリアンの造形がタコ型宇宙人(火星人!?)・・・ってぇのも・・・・・(笑

兎に角 スケールが(一見)大きくなると 展開も早足になるし、そのスケールに反比例して侵略者は間抜けである(激爆

★は2つだがパーティームービーにはうってつけかもしれない。

パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉


★☆☆☆☆

キビシイかもしれないが「全然面白くない」と言うのが第一印象。
ハリウッド系で(限定してはいけないが)最近多い“公開前までは大ブレイクしそうだが公開した途端に下火になる”パターン・・・
かのデップ様を以てしても如何せん もう賞味期限が短すぎる(笑

内容のデタラメ度はそもそもツッコミ所ではないのだが、それをカバーしきれるだけの“何か”が何も無いのではどうしようもない(言っちゃった・・・)

黒髭やら人魚やら面白いギミックは結構満載なのに何一つ生かしきれていないのは脚本のせいではないだろうか?
ネームバリューだけでご祝儀評が捕れる筈の金卵の筈なのに殻を割ったらカラッポどころか腐った中身が出てきた感じ。

元カノなんて設定はどう料理すんのか?と思ったら何も料理されてないし、黒髭のサーベル?のギミックの説明もナシ???
バルボッサの境遇等は料理法次第でコレだけでもスピンオフが作れそうな深さがあるのに勿体ない・・・
スペイン艦隊?(なのか?意味ワカンネぇ~し)
肝心のキャプテン・スパローも今回はバタバタするだけで何もしない、いつもそうだし、そぉゆぅ設定なんだが、今回は何もしなさ過ぎ、要は今作には居なくてもイイ存在だった。
破天荒でバカっぽい、、、、が、実は周到でキレるキャラではなく ただのバカに成り下がってしまった。

兎に角ドタバタ劇を強制的に見せられているだけで背景から何から説明がまるで無し、海賊モノとして欧米には説明不要のスタンダードがあるのだろうか?
説明に終始されてもツマランがワケワカンナイ?となる以前に放置されっぱなしでは頂けない。

もう、終わりでいいだろう・・・・
当然★は一つ。