2010/01/12

海猿 TV

そう、あの「海猿」ですの・・・
映画はね、2作とも鑑賞済みなんですが、TVシリーズは観てなかったんですの。
ひょんなことで借りれたので鑑賞開始ですの・・・・・

停まらない!停まれないのですの!!!!
連日深夜までの鑑賞、3日間で完鑑賞!

アラは色々あるようですがうぴー的には充分お腹イッパイで大満足ですよ!


DVDで観たのですが、コレって再編集かけてんの?

ってぇのは所謂、流れの編集は多少してあると思われるのよね、多分エピソード毎に区切りを別けてたりしてる筈なので(多分2話分くらいでクレジット流す・・・みたいな)

映像のレベルってこの鑑賞したDVDレベルでTV放映してたの?
だったらスゲェよ!と思うのよ!画質(つっても流行のHDとかではなく・・・と思うんだけど・・・?)が普通のTVドラマとは格段に違ったのね!
演出や脚本のせいもあるだろうが、意外とイイ感じ!
CGとかも上手に使ってあって(あくまでも他の邦版TVとの比較)チープさが感じないんですよ!

入れ込んでたんですかね(諸々・・・?)
多分、通常のドラマ予算よりは入れ込んでると思うんですよね、そうでなかったら他の作品がボッタクリやでぇ・・・
製作側の意図なのか?無意識なのか?TVシリーズでありながら脚本や演出はハリウッド思考?寄りであると思う。
邦画特有の“ネチっこさ”が無い!ネットの評判を見ても「トップ・ガン」や「愛と青春の旅立ち」を比較に挙げる評があるくらいですのでね・・・
2時間枠のスペシャルを1時間で割って3~4作分流した!って感じでしょうか?

いやぁ、ヨカッタですよぉ!もう一回映画版も観直さなければ!

あっ、やっぱり仙崎役の伊藤ナンチャリ?は生理的に受付けませんわぁ、カンナちゃん(加藤あい)はイイよねぇ!全編通してノースリーブってぇのもポイント高っっけぇよっ!!!!

0 件のコメント: