2009/12/03

インターセプター,ガメラ対なんとか?,仮面ライダーV3対デストロン怪人

★採り採点評価はナシ(ゼロではなく採点しないって事)

3作ともGyaoにて鑑賞。



インターセプター

ちょっと期待して鑑賞!確か昔にも観た筈なんだけど、覚えていなかったので観てみました。
ナルホド・・・覚えていなくて当然の出来でした・・・(爆


ガメラ対なんとか?

ガメラシリーズ(オリジナル1発目の以外)はミンナ“VS”の題名だ(多分)
Gyaoではココのところ立て続けにシリーズを垂れ流してる・・・で、今回観たヤツの相手の名前は・・・忘れた(爆
でも、チープさを求めての鑑賞!意外と?ズッポシ!ツボにハマっちゃいました!ノスタルジックな感じが堪りません!
“VSナントカ”って作品はドレを観ても同じです(笑
でもね、一貫して環境問題とか扱ってるんですよね!


仮面ライダーV3対デストロン怪人

いやぁ、期待しましたよ!1号、2号、V3ですからね!
デストロン怪人軍団も揃い踏み!さぁ!どうなる!?ってトコで終わっちゃいました・・・32分・・・・
1号/藤岡弘ってテロップがあったのに2号のテロップが無かった・・・何故?って思ってたら1号も2号も変身後の姿でちょっと出てV3とバイクで並走するだけ・・・・
1号だけ台詞があった(2号は「おぅっ」とか言うだけ)ナルホドね・・・
いやぁ、でも、面白かった!V3のライダー少年隊(だったかなぁ?)オレも入ってたし!!!!



ナンダカ・・・
Gyaoも最近ラインナップに興味を惹かれなくなったなぁ・・・・

0 件のコメント: