短編原作を無理に広げると、どうしてトンデモに走ってしまうのか?
元々ホラー系小説ではあるのだが、キングの様に 元からトンデモな設定ではなく(故にキング原作の短編映画化はB級テイスト満載!で、ソレが嫌いではない・・・)シュールにオチがついていた筈なのに・・・・・・
ドコのレビューでも書いてあるのだがキャメロン・ディアスのその変容に驚く!
容姿ウンヌンよりも、やっぱりこの娘はシリアス演技は無理だね・・・(汗;
本人の実力ウンヌンではなく、もう皆が その演技を求めていないんだと思う。
ハリウッドに限らず、固定キャラが就いてしまうと何かと不便である俳優さん達、脱固定キャラを狙った作品は大抵 駄作行きだ。
実はキャメロン嬢、イロイロとシリアスキャラを演じてはいるんだが どうしてもハッチャケおキャンピーキャラから脱しきれない!
求める観客の合格点が高いのも原因ではあるが、微妙に作品群がシブ過ぎる・・・・・ツゥやマニアの評価は高いが、万人受けする作品でのシリアス役に出会っていない・・・・
ま、ま、キャメロンは置いといて・・・
原作を踏襲している(と言ってもプロットを借りてるだけになってる・・・)前半の前半部分はイイ!
グイグィと惹き込まれる!
が、XXXが臭って来ると途端にダレる・・・
で、アチコチに伏線が張り巡らされてる・・様な演出やシーンがテンコモリなんだが、何一つ回収されずに物語が終わる!!!!!
コレほどジラされた作品も久し振りだ(爆
人によっては“考えさせられる・・・”らしいが、元々怪し過ぎるって、、、
う~~~ん、コレ程 普通の展開(コレ系ではね・・・)で、コレ程 放ったらかしにされたんじゃ評価のしようも無いではないか・・・
本来なら★は1つだが、前半の前半部分は本当にヨカッタので★2つ!
原作のオチを180°反転させた事を現わすセリフが印象に残る
旦那「僕の事知ってる?」
キャメ「アナタが知ってる以上にはね・・・」
原作です
0 件のコメント:
コメントを投稿