潜水艦と消防モノに「はずれ」は無い!の定石通り!まぁ、はずれ・・・ではないな、でも「当り」か?と問われれば・・・?
無難・・・と言った方が適切か?(笑
いや、別に難癖を付けるつもりはございません、上記の通りの「定石」を踏まえていると期待感も高い訳で、自ずと評価も厳しくなる訳で・・・でも、嫁さんも「なぁ~んだ」って言ってました(爆
かの駄作「サイン」は未見だが「グラディエーター」でうぴーの御眼鏡にチラっと引っ掛かりかけたホアキン・フェニックス!かのリバー・フェニックスの兄弟だそうな、カッコイイのかブサイクなのか微妙な雰囲気(申し訳無い)。
体躯も中肉中背(出演者に比べてね)おおよそスマートとは言い難い!何が言いたいか?って????
【華】が無いのだ!無いと言い切ってしまっては失礼だが主役を張るだけの華がまだ無いと俺は思う。見てくれ風采で人物を判断してしまっては申し訳無いが、映画とはそう言うものではないだろうか?
哀しいかなホアキンはバイプレーヤーに徹した方が名が残る気がするのはオレだけか????
トラボルタ・・・演出の所為か?演技の所為か?この映画で求められている「威厳」と言うものを感じきれなかったのは残念、まぁ、演出半分演技半分の所為だとは思うが・・・折角開眼した?「キレ者」路線をもう暫く続けてもよかろう?ウィリアム・デフォーのようになってしまうのも微妙だが・・・(爆
0 件のコメント:
コメントを投稿