2つまとめて・・・連作だとか関連してる作品と言う訳ではありませんが、アチラのTV放映用作品と言う点は同じです。★はぁ?う~~~ん、ナントも点を付け難いです。
面白いとか面白くないとか言うのとは違う趣のある・・・・・(汗
日本でこのDVDを買う/レンタルする人はどう思ってこのパッケージを手にするのか?ここが分かれ目!
この手の(TV枠の予算が限られた作品)ディザスタームービーの邦版パッケージは、殆ど!99.9999%が【詐欺】である。其の事を承知で入手、鑑賞しなければならない!
パッケージに含まれる全てが詐欺、キャッチコピーはモチロン、説明、イラスト全てがだ!正面画像がイラストだったら間違いなく物語との関連性は「無い」に等しい!!!(激爆
アースブレイクは邦題を訳せば「地球崩壊」で、パッケージはビル郡や自由の女神が土砂に埋もれてるイラストだが、本編は何処ぞの田舎町の山の土砂崩れの話で自由の女神どころか都会の風景すら出てこないのだ!モチロン原題も「Earth Break」などではなく「Land Slide」単に'地すべり’とか‘山崩れ’と言った意味だ。(原題は内容にまっとうである)
この手の作品のうぴーの鑑賞姿勢としては「小ネタ探し」である。
ディザスタームービーは(原因が人的であっても)自然災害の物語である。本当の科学的根拠まで調査までしないが、もっともらしくイロイロと科学的考察や、物理的法則が語られる(超法規的な兵器とか装置は別物)コレは物語にリアリティを持たせる効果的な方法である。(嘘を上手につくには‘本当’の事を混ぜた方がよい:論法)
コレが微妙に面白い!クソ真面目な「ディスカバリーチャンネル」も大好きだが、思いもよらないトコロで雑学ネタを拾えた時は得した気分になる!
稀にそんな姿勢で鑑賞に臨んで”大当たり(作品的に”を引いた日にゃぁ超ラッキーである!ちなみに、うぴーはまだ“当たり”を引いたことは無い(爆
所詮はTV枠モノである!「火サス」や「土ワイ」を観るくらいの鑑賞姿勢が丁度いいのかもしれない。
と言う事で採点不能です。
0 件のコメント:
コメントを投稿